匿名質問者

どの職場へいってもいじめにあったり、仲間はずれになったり、無視されたり、キモがられたりでまともに続きません。練炭や凍死も考えましたが無理でした。話す人もいません。何をどうしたらいいかわかりません。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/06/19 00:12:37

ベストアンサー

匿名回答8号 No.8

実際にいわゆる『大人の発達障害』の診断を受けた身として。
私も三十歳過ぎまで一般で働いていましたが、私もほとんどの所で、いじめられ、仲間はずれにされ、無視されたり、キモがられたりして職を転々とする状況で、最後にあまりに仕事の覚えが悪いことを責められ、次の週までおぼえないと●す、辞めたら承知しないぞ、念書での損害賠償覚えているな、とまで圧迫され発作的に死にかけました(未遂)。

正直、こういう症状はまず直らないです。私も出来る範囲で努力しましたがどうしても直らず、半ば無理やり30代半ばで診療科に行き、最終的に発達障害の診断を受け、時間はかかりましたが手帳の交付を受け、障害者雇用枠で働いています。
匿名回答2号さんの回答を参考に、診療内科の診断を受け、できれば近場に発達障害の専門の機関の『アーチル』の相談もお勧めします。
ただ、匿名回答2号さんのいうように、この手の方は近年急増しているので発達障害や精神障害の一種の診断を受けるまではものすごく時間がかかります。
そして、何がしかの障害があると医師の診断を受ければ、各地域の障害者職業センター(数カ月に一回説明会がある筈)でも相談を受け付けるもらえることになります。
このような過程を経て、私は現在最低賃金で障害者雇用で働いていますが、障害者雇用についても甘く見ない方が方がいいです。退職追い込まれるような圧迫されることはないですが、コミュニケーションの劣っている人は、例え障害者雇用でもうまくいかないことが多く、私も障害者雇用でなければおそらく辞めているだろうと思えるほど、現在の職場でも現在でも物凄く辛いです(ジョブコーチの援助がなければおそらく辞めていたでしょう)。
また、障害者雇用はなんらかの技術者や営業能力がなければほとんど最低賃金ですので、私のように親の援助がなければ安易に、障害者雇用で就職することはお勧めできません<※身体障害者雇用と違い、精神障害者雇用は短期離職率が物凄く高いこともありますし>。
ともかく、まず心療内科や発達障害の相談機関などに通いながら、数カ月は休養しましょう。物凄く認定までの時間はかかりますが、この国はそこまで発達障害に冷たくはないので(※ただ私の両親のように経済的援助がない場合、そうはいかないのでその点だけは心配です。)

その他の回答7件)

匿名回答1号 No.1

何をどうするかって、仕事をしましょうよ。職場で行う事は仕事です。
仕事で文句を言われない人なんていません。仕事で誰にも文句を言われなくなれば上等です。

仲間外れや無視などは、業務に支障をきたさない限り、問題視する事はないと思います。
それが業務に支障が出る場合は問題視しても良いと思います。

例えば故意に仕事を与えられない、依頼しても不当な理由で断られる、
などと言った場合は、まずは業務上の問題点を上長に相談しましょう。

但しこれも「○○ちゃんが業務を阻害します」なら良いですが、
「○○ちゃんが構ってくれません」は相談内容としてNGだと思います。

行く所まで行けば、裁判や労働審判により第三者に裁きを受けるべきです。
「○○ちゃんが私の作った資料のデータを削除しました」は「業務の阻害」になるとおもいますが、
「○○ちゃんが小さな声で『シネ』と言ってくるんです」は「業務の阻害」には当たらないと思います。

陰湿ないじめは辛いですが、一線を越えない限り、職場では無視すべきだと私は思います。
陰湿ないじめなど気にしてたら、陰湿な顧客のクレームになんか耐えられませんよ。

他2件のコメントを見る
匿名回答1号

20人でも20000人でも組織は組織ですよ。
20人程度の企業なら、いじめを無視する効果がなおさら高いと思います。

「無視してんじゃねーよ!」なんて言われた日にはもうメシウマです。
貴方の管理下にあるようなものです。但し仕事の話は無視しないでね。

2014/06/19 19:03:47
匿名回答1号

因みに、8号さんが書いてる前半のような状況は、完全に脅迫罪です。
匿名質問者さんもそんな状況なのだとしたら、3号さんの仰るように労基署に訴えるべきです。

2014/06/19 19:14:08
匿名回答2号 No.2

ADHD、自閉症等の発達障害の可能性があります。

適当な心療内科に受診しに行きましょう。検査をしてみたいという旨を伝えればその病院で検査をしていなくても他病院を紹介してくれることが多いみたいです。ちなみにググって出てくる発達障害の検査を行っている病院はみんなが殺到するため予約が数ヶ月先がざらです。一手間かかりますが、まずは適当な心療内科に相談しにいくことをオススメします。

匿名質問者

金銭面のめどがつき次第、行ってみたいと思います。ありがとうございました。

2014/06/19 00:17:10
匿名回答3号 No.3

スマートフォンから投稿

1号さんの発言を真に受けてはいけません。世の中には陰湿で平気でイジメを行う人がいます。またそれを許容する人もいます。その点についてはあなたではなく、彼らこそが頭がおかしい人なのです。そして頭がおかしい人が多数派なのが社会です。

それとは別問題として、あなた自身が仕事でミスが多いのかどうか、適切なコミュニケーションを取れるのかどうかも重要です。それらがうまく行えるようになると、頭がおかしい人に目をつけられる率が下がります。ご自身としてそこには問題がないと感じられているとしても、第三者の目で一度判断してもらうことをオススメします。

また、自衛の手段としてイジメを受けた場合はボイスレコーダーでの録音をオススメします。気力があればパワハラに関する労基署への訴えや裁判に利用できます。

あなたへの攻撃やそれを許容する頭がおかしい人の言うことを受け入れて自分を傷つける必要はどこにもありません。

匿名質問者

他人の言葉を鵜呑みにすることが多かったですが、自分を大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。

2014/06/19 00:20:01
匿名回答4号 No.4

私も「質問者は何らかの発達障害を抱えているのでは無いか」とみています。今まで何人も発達障害の方と関わった事があるので、質問内容が特徴的である事が判ります。
回答2号さんがご紹介された心療内科の受診、私もお勧めします。また心療内科のほか、メンタルクリニックや精神科でも良いでしょう。
ただ勘違いして頂きたくない事があります。
「仮に発達障害であったとしても、それは決して負い目では無く、『個性・才能』の一面である」という事です。自分の持つ障害を理解すれば自ずとその対処法や方向性も見えてきます。また発達障害者の方の中には、ある特定分野において『真の才能』を発揮するケースもあります。就業にあたっても、自身の特性や能力を把握し、就業先でもそれを理解して頂ける場があれば、幸せな人生を送る事だって十分可能なのです。
嘆かずに、これを人生再生のきっかけとして下さい。

匿名質問者

幸せは人との関係性の中にしか存在しないのではと思います。私は、幸せを手放し、何も感じない、機械になりたいと考えています。ありがとうございました。

2014/06/19 00:21:45
匿名回答4号

だめもとかも知れないが、市役所/町村役場といった自治体の福祉課の方を尋ねてみてはどうでしょう。無料で相談に乗ってくれる場合があります。また、地域によっては発達障害者をサポートするNPO等もあって、自治体がそれに関する情報を持っている場合もあります。機械になるのは、それからでも遅くないも知れませんよ。

2014/06/19 00:56:35
匿名回答5号 No.5

仕事なんてお金を稼ぐ手段でしかありませんから、殊更職場の人達と仲良くなる必要はありません。いじめ等に遭っている件は、まず管理職(上司)に相談しましょう。「話す人もいません」とのことですが、話を聴き、そういったことを解決するのは管理職らの勤めですので、質問者の方が責任を感じる必要はありません。その上で解決しないのであれば、3号さんの仰るとおり、訴えることを考えましょう。
「練炭や凍死も考え」る、「何をどうしたらいいかわかりません」というのは、うつ状態であることも考えられます。2号さんの仰るように、心療内科へ行かれることをお勧めします。

匿名質問者

周りは皆仲良くなっているのに、いつも一人取り残されてというのを繰り返し、さすがにつらくなりました。上司も古い人を重視しますので、あまり迷惑はかけたくなく、仕事はやめました。質問に答えていただき、ありがとうございました。

2014/06/19 00:23:24
匿名回答5号

私自身、うつ病持ちで、周りに迷惑を掛けたくない気持ちはあります。他人には簡単に「迷惑を掛けてもいいよ」と言えるのですが、自分のこととなると中々……。
「自分の言葉が耳に届く方がこの世のどこかにいる」ことだけは忘れないでくださいね。

2014/06/19 09:57:26
匿名回答6号 No.6

2点あると思います.
1つは(舐めるんじゃねえ,ばかにするとぶっ飛ばす)と闘争心を秘めて負けない気でいることです.
仕事のできない人ほど組織内の序列を気にして,見た目だけで自分より弱い人間を見つけて下劣な優越感を得ようとするもんです.動物のやってるように,弱みがありそうな態度を見せないようにすることです.

2つ目は何らかの武器を持つことです.もちろん生きていくためのあなたの価値を高める特技,長所のことで,別な言葉では差別化戦略を持つということです.
職場で与えられた職務を全うしてるだけでは,例えば美形で愛想が良い人がライバルだったら,立場は弱いままです.例えば海外と取引きはないけど,TOEIC受験してみるとか,なんでもいいと思うんですけど.
あなたを差別化をするためのなんらかの武器を身につけ,その武器を磨こうとする態度が,周囲の人間関係を変えることにつながるのではないかと思っています.

匿名質問者

もう心に何かが沸くとか、そういう事がなくなりましたが、何かを勉強して、何かを変えて生きたいと思います。ありがとうございました。

2014/06/19 00:24:27
匿名回答7号 No.7

職場で「仕事が円滑に進むように」調整するってのが「管理職」の仕事でしょ?

職場ってのは「仲良しクラブ」ではありません。学校みたいに「みんな仲良くしましょう」なんてところじゃないんです。
勤務中に必要な、報告・連絡・相談もできないとしたら、その職場は腐ってます。すぐに逃げ出した方がよいでしょう。

いじめとは具体的にどんなことをされるのか、それによって「職場にとって損失が出ている」としたらこれはゆゆしき問題です。管理職の管理能力が問われます。

仕事が終わった後のつきあい?そんなものどうでもいいんです。

匿名質問者

わたしも大人になり、仕事は仕事と割り切った考えができるようになろうと思います。ありがとうございました。

2014/06/19 00:26:01
匿名回答8号 No.8

ここでベストアンサー

実際にいわゆる『大人の発達障害』の診断を受けた身として。
私も三十歳過ぎまで一般で働いていましたが、私もほとんどの所で、いじめられ、仲間はずれにされ、無視されたり、キモがられたりして職を転々とする状況で、最後にあまりに仕事の覚えが悪いことを責められ、次の週までおぼえないと●す、辞めたら承知しないぞ、念書での損害賠償覚えているな、とまで圧迫され発作的に死にかけました(未遂)。

正直、こういう症状はまず直らないです。私も出来る範囲で努力しましたがどうしても直らず、半ば無理やり30代半ばで診療科に行き、最終的に発達障害の診断を受け、時間はかかりましたが手帳の交付を受け、障害者雇用枠で働いています。
匿名回答2号さんの回答を参考に、診療内科の診断を受け、できれば近場に発達障害の専門の機関の『アーチル』の相談もお勧めします。
ただ、匿名回答2号さんのいうように、この手の方は近年急増しているので発達障害や精神障害の一種の診断を受けるまではものすごく時間がかかります。
そして、何がしかの障害があると医師の診断を受ければ、各地域の障害者職業センター(数カ月に一回説明会がある筈)でも相談を受け付けるもらえることになります。
このような過程を経て、私は現在最低賃金で障害者雇用で働いていますが、障害者雇用についても甘く見ない方が方がいいです。退職追い込まれるような圧迫されることはないですが、コミュニケーションの劣っている人は、例え障害者雇用でもうまくいかないことが多く、私も障害者雇用でなければおそらく辞めているだろうと思えるほど、現在の職場でも現在でも物凄く辛いです(ジョブコーチの援助がなければおそらく辞めていたでしょう)。
また、障害者雇用はなんらかの技術者や営業能力がなければほとんど最低賃金ですので、私のように親の援助がなければ安易に、障害者雇用で就職することはお勧めできません<※身体障害者雇用と違い、精神障害者雇用は短期離職率が物凄く高いこともありますし>。
ともかく、まず心療内科や発達障害の相談機関などに通いながら、数カ月は休養しましょう。物凄く認定までの時間はかかりますが、この国はそこまで発達障害に冷たくはないので(※ただ私の両親のように経済的援助がない場合、そうはいかないのでその点だけは心配です。)

匿名質問者

質問者から

匿名質問者2014/06/19 08:21:58

皆様、ありがとうございました。

病院に通うお金もなく、家族にも頼れない状況なので、そちらの方面は無理なのですが、

自分の言葉が耳に届く方がこの世のどこかにいるというのがわかり、救われました。

仕事を探して、死ぬまでは生きていくつもりです。

  • 匿名回答9号
    匿名回答9号 2014/06/19 00:55:52
    その職場は良くないので、ゆっくりと休養しましょう。それから考えても遅くはないです。今の社会は早過ぎるので、遅くてもいくらでもやり直しが効きます
  • 匿名回答10号
    匿名回答10号 2014/06/20 08:40:48
    あなたと同じ、自分のペースでしか生きられない者です。
    世間にあわせる努力をいろいろしましたが、2つの決心をしました。
    一つはこのペースは直らないということ。人に無理に合わせると破綻するということ。だからなるべく自分のペース優先で、それに社会をあわせるようにしていこうと思いました。
    選択肢が狭くなることは覚悟しました。
    いまだ出来る仕事のめどもつきませんが・・・人に合わせる努力をすると真剣に死にそうになるので、それをしていたら死ぬまで見つからないかも、と、QOL優先にしました。
    もう一つは、完全に自分のペースで何とかなるものを見つけることです。
    自転車、ジョギング、ダンス、工芸・・・なんでもよいのです。
    私の場合は朗読でしたが、完全に自分の自由になるものなので快感です。脳の刺激にもなりますしすっきりします。
    こうやってバランスをとっていますが、あなたはあなただけの方法が必ずあるはずです。皆さんのご意見を参考に、出も流されず、自分の一番いい方法をまずは妥協せず探してください。
    社会との妥協はそれからでもいいし、その妥協もあなた独自の方法があるはずです。
    無理しすぎず、時々休みながら自分の望む道を探してください。
    応援しています。

  • 匿名回答11号
    匿名回答11号 2014/06/20 10:22:24
    まったく違う職業に就くのも良いかもよ

    たとえば事務系の仕事は、上司 同僚 男女 静かな環境で
    陰湿なことをして、ストレスを発散してる人も居ます

    例えば少数の会社とか、現場作業 
    就職を会社ではなく 会社の雰囲気で再就職を考えてみるの良い

    小規模の会社ですと、社員と社長の距離が近いですから
    自分から進んで、自分を出して自分を分かってもらうように
    自己アピールすれば、居心地良い職場で働けますよ

    病は気から 環境を選んでみてください。
  • 匿名回答12号
    匿名回答12号 2014/06/21 02:06:08
    ひどいですね。辛いのわかります。投稿者様がそうされない職場に出会える日が来ると私は思っていますから。今まではまだ出会えなかっただけ。周りがいい職場に行ける日が来ますとも!
    希望を持っていましょうね!元気を出してほしいです。
  • 匿名回答13号
    匿名回答13号 2014/06/24 09:13:25
    私も同じような状況に追われて、自分でも出来る限りの努力はしていますが、やはりキャパが越えると潰れてしまいます。
    これはもうしょうがないとかしか言い切れません。
    変なプレッシャーも、私にはかけないで欲しいのに周囲がかけてくるので、余計に駄目になります。
    自分の状況を客間的に見つめてみて気付いたのは、自分の中で一番得意な仕事がないか考えること。
    作業行程が多すぎず、単純だけどキャパの越えない範囲内で収まる仕事をするのが一番自分の中で安心感を感じる事がベストだと。
  • 匿名回答14号
    匿名回答14号 2014/06/24 17:28:36
    お金がなくて病院に行くのはムリとの事ですが、
    各都道府県に発達障害者支援センターというところがあって、
    発達障害に関する相談に無料で対応してくれるようです。
    もし興味があるなら、連絡してみたら良いかもしれません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません