【博物館・美術館】2009年に引き続いての質問です。2010年、あなたが出かけていって最も感動した美術展、あるいは博物展を教えてください。(こちらの質問の続きです

http://q.hatena.ne.jp/1263087958http://q.hatena.ne.jp/1278498931
美術展の他、歴史系、科学系の展示についての感想も歓迎です。また、講演、作品ツアーなど、その展示に関連したイベントへ参加なさった方がいたらそれについても教えていただけたらと思います。そして、その作品(あるいは展示)に対しての思いも聞かせていただるととてもうれしいです。
(※同じ回答があった場合はそのツリーにつないでいただけたらと思います)
(※※現在開催中の展示も歓迎です)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 300 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/01/07 22:15:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

ただいまのポイント : ポイント17 pt / 300 pt ツリー表示 | 新着順
ポンペイ展 なぽりん2011/01/06 02:35:19ポイント2pt
ついこの間まで使われていたような完全な道具がたくさん目の前に展示されてあって感動しました。 2000年も前のものなのに。 あと、なんでそんなに男性の局部をいろんなところに水道の蛇口みたいに唐突にしかし ...
テルマエロマエ nozomi_private2011/01/07 22:11:50
ドガといい、横浜はいつも意欲的で豪華な展示ですね。 http://www.ntv.co.jp/pompei/index.html ポンペイは結構評判が良くてネットのあちこちで感想を目にしました。 モザイク画が来ていたようでこちらは見たかったなあと。ロー ...
鉄道博物館 ミキッチ32011/01/02 19:24:38ポイント2pt
何もかもが・・・・デカイ・・・
お召し列車 nozomi_private2011/01/07 21:59:16
大宮の「てっぱく」ですね。 http://www.railway-museum.jp/event/index.html 鉄ヲタさんたちが一度は訪れるという話ですが、スケール大きそうですね。 今はいわゆる「お召し列車」の展示をしているようですが、鉄ヲタさんたちの評 ...
国立博物館「東大寺大仏―天平の至宝―」 咲き誇るツナ缶2011/01/02 11:32:57ポイント2pt
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=7812 すごく繊細な彫りの仏教美術や大きな灯篭なども圧巻でしたが、 展示の仕方もすごくよかったです。ただ規則的に並べただけの展示ではなくて、灯篭は大仏殿の前に ...
遷都1300年 nozomi_private2011/01/07 21:55:14
平城遷都1300年祭 http://www.1300.jp/index.html の一環のイベントだと思っていたのですが、その中でも圧巻だったようですね。 光景が目に浮かぶようです。詳細な描写ありがとうございます。 昨年は阿修羅フィーバーでしたが ...
円山応挙 ー 空間の創造 knockeye2011/01/07 01:03:19ポイント1pt
http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/past/101009.html  日本画では、三井記念美術館の特別展、「円山応挙 空間の創造」が圧巻でした。  国宝の<雪松図>はもちろん、普段は一般公開されていない<雪梅図>、<波濤図>、<欄亭 ...
ドガ展 yacosuke2011/01/04 18:59:50ポイント2pt
12月31日まで横浜美術館で開催していたドガ展を、12月末に観にいきました。 会期終了間際ということでとても混雑していました(人気のある「エトワール」などの絵には近寄れないほどでした)が、展示自体はとてもよか ...
私も「ドガ展」 knockeye2011/01/07 00:41:26ポイント1pt
 私も、去年の展覧会の中では、横浜美術館のドガ展が、一番印象に残っています。キュレーターの意図がはっきりとしたよい企画だったと思います。  特に、晩年、ほとんど視力を失ってから、手探りで制作したと思わ ...
ポスター天国 サントリーコレクション展 akuuuu2011/01/01 07:29:24ポイント3pt
サントリーミュージアム天保山、最後の展覧会。
ポスター天国 サントリーコレクション展 gtore2011/01/02 18:21:53ポイント1pt
柳原良平さんによる「トリスおじさん」のイラストにひかれて見に行きました。 小粋な趣向をこらした、思い出に残る展覧会でした。 惜しまれて…16年の歴史に幕 サントリーミュージアムが閉館 大阪 http://sankei. ...
16年の歴史 nozomi_private2011/01/01 15:23:15
大阪にあったんですね。 http://www.suntory.co.jp/culture/smt/ サントリーはメセナ活動に熱心な企業でしたが、昨今の不況にはやはり勝てなかったのでしょうか。しかたないこととはいえ、美術館が閉館するのは寂しいことです。 ...
水木しげる妖怪図鑑 さとし2011/01/01 23:06:27ポイント1pt
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1007/ 兵庫県立美術館で行われました。水木しげる関係のイベントは全国でちらほらある様ですね(この時は「ゲゲゲの女房」の放送時期でもありました)。本当に妖怪だらけでした。水木しげ ...
とてもすごかった kane122712272010/12/31 22:21:13ポイント2pt
山下清展がすごかったです。 ここではなんともいえないぐらいすごかったので機会があれば見に行ってみてください。
貼り絵が素敵ですね nozomi_private2011/01/01 15:08:37
長崎や静岡、金沢、東京などを経て、今は釧路みたいですね。 http://www.kushiro-artmu.jp/pamphlet/1203/kiyoshi_yamashita.pdf 同じ展示かはわかりませんが、今年もいくつかの都市で展示が行われる由。 http://www.yamashita-kiyoshi.gr.jp/whatsnew.h ...
  • id:nozomi_private
    皆様ご回答ありがとうございました。
    お返事遅れてすみません。間に合わなかった方こちらでお返事させていただきます。

    id:yacosuke2pt様
    ドガ展、活況だったようですね。
    http://www.degas2010.com/
    検索しても「ドガ展 混雑」でまず出てくるほどで。
    ポンペイ展に続いて横浜美術館ヒットですね。
    公式ページをみても色彩の美しさが際立っていますね。私は見に行けませんでしたが、いま見てもやっぱりエトワール見ておきたかったな、とちょっと後悔しています。ありがとうございました。

    id:knockeye1pt様
    ドガ展、堪能されたようですね。
    ドガの裸婦がピカソのキュビズムに影響を受けているというのはすごく面白い見方でした。展示でも、ドガはいろいろな画家や写真などに旺盛な興味を持って積極的に取り入れていたようですし、言われてみれば、という感じです。もしもう少し画家人生が長ければ、また違った作風が生まれていたのかもしれないですね。今さらながらナマのドガを見てみたくなりました。
    目に見えるものを超えてもっと見たい、ですか・・・
    それは晩年の、視力が落ちた時代の絵でしょうか。
    そういった物語を紡げる展示は得がたいものですし、またそれを感じ取れる感性を持った方も貴重です。
    感想を読んで私も展示に行ったかのような感覚にならせていただきました。ありがとうございました。

    丸山応挙。
    各地の三井家からの襖絵を一挙公開したそうで、迫力あったでしょうね。
    応挙の襖絵も見てみたかったですが、豪商「三井」との関係性もあわせて見てみたかった展示でした。


    皆様、今期も素敵なご感想をお寄せくださいましてありがとうございました。
    その場にいなくても展示を味わえるという贅沢と共に、2010年はこういうものが見れた年だったんだよということを残しておきたいという感じもあります。いろいろな時の振り返り方がありますが、こういうものがあってもいいかと思っています。
    また半年後に2011年上半期の展示を振り返りたいと思いますので、もしよろしければそのときまたお付き合いください。
    ありがとうございました。
  • id:NAPORIN
    ポンペイ展は名古屋まで回ってきたときにみました。
    モザイク画はあまり意識しませんでした。フレスコ画、大理石彫刻はいっぱいありました。
    ゲンダイのイタリア料理店にもありそうな、リボンの窓枠絵とかが
    かわいらしかった。
    金属器が、本当に好ましかった。
    闘技場の闘士の金属防具や垢をこすりおとすためのヘラ、とか、
    宝石つき髪飾り、とか、
    ベルトのバックル(今とあまりかわらない形だけれどパッと見今では売りばにならべられないほど不器用な形でもある)とか、
    奴隷の足かせ(といっても枠のような)、とか、サモワールのような飲料器、それに金庫までもあったのです。
    現代ではありえないようなあぶなっかしげ、しかし時間をかけた感のある装飾は、いかにも愛着のわきそうなものでした。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません